9:00 – 9:30
出勤・ミーティング
夜勤からの共有事項を受け、利用者一人ひとりの支援計画に基づいた、その日の支援・業 務内容の共有をチーム全体で話し合って行います。
9:30 – 11:00
日中活動
音楽活動や紙ちぎり、ビーズ遊び、籐細工などの美術活動、廊下歩行などの運動...、利用 者それぞれの個性に合わせた支援を行います。
11:00 – 12:00
余暇支援・昼食介助
食事介護が必要な利用者には食事の介護支援を行います。余った時間は余暇支援として、 利用者との時間を思い思いに過ごします。
12:00 – 13:00
休憩
ほっと一息、ランチタイムです。先輩や後輩などの年次関係なく、職員同士で集まって和 気あいあいとお弁当を食べることが多いです。
13:30 – 15:00
日中活動・余暇支援
再び、利用者それぞれの個性に合わせた支援を行います。ここでも過ごし方は一人ひとり に合わせた支援内容となります。
15:30 – 16:30
入浴介助
利用者の身体をきれいに洗います。施設全体で大規模な改修工事を積極的、かつ頻繁に行 っているため、各設備は最新で衛生的な状態です。
16:30 – 17:45
余暇支援・夕食介助
食事介護が必要な利用者には食事の介護支援を行います。余った時間は余暇支援として、 利用者との時間を思い思いに過ごします。
17:45
退勤
業務終了です。法人全体で残業ゼロに積極的に取り組んでいるため(実績も月残業 0.65 時間)、みんなすぐに帰っています。
16:00 – 17:30
出勤・余暇支援
一人ひとりに合わせた支援内容に基づき、利用者との時間を過ごします。夜勤は利用者が 寝ている時間も多いので、こうした時間は貴重です。
17:30 – 19:00
夕食介助
食事介護が必要な利用者には食事の介護支援を行います。余った時間は余暇支援として、 利用者との時間を思い思いに過ごします。
19:00 – 22:00
就寝介助
利用者によって就寝時間は異なりますが、遅くとも22時までにはすべての利用者がぐっ すりと寝られるようにお手伝いをします。
22:00 – 24:00
洗濯・記録業務
利用者が寝たら、まずは洗濯ものを済ませてしまいます。そこまで時間もかからないので、 終わったら記録業務に取りかかります。
24:00 – 2:00
休憩
夜勤の休憩時間は少し長めの2時間。食事をとるのはもちろん、この間に仮眠をする職 員も多くいます。
2:00 – 5:00
記録業務
仮眠で体力を回復したら、再び記録業務に取りかかります。内容は日中の支援内容での利 用者の様子などが多く、後々の支援計画に役立てます。
5:00 – 7:00
起床介助
利用者によって起床時間は異なりますが、遅くとも7時までにはすべての利用者が起き られるようにお手伝いをします。
7:00 – 8:30
朝食介助
食事介護が必要な利用者には食事の介護支援を行います。余った時間は余暇支援として、 利用者との時間を思い思いに過ごします。
9:00 – 9:30
ミーティング
日勤への業務報告・共有を行い、日勤メンバーは利用者一人ひとりの支援計画に基づいた、 その日の支援・業務内容の共有をチーム全体で話し合って行います。
10:00
退勤
業務終了です。夜勤は「明け」と言って、夜勤で退勤したその日は必ず休む制度が設けら れているため、元気な職員はここから 1 日遊びに出かけることも?
【 勤務形態 】
① 早出(7:00~16:00)… 月4回 / ② 日勤(9:00~17:45)… 月6回
③ 遅番(11:15~20:00)… 月4回 / ④ 夜勤(16:00~翌10:00)… 月4回
※事業所や所属によって、勤務形態が異なる場合があります。
早出 … 朝早い分、早く帰れる日。仕事終わりの時間がプチ贅沢に。
遅番 … ゆっくり出勤できる遅番。仕事前に私用を済ませられます。
夜勤 … 昼過ぎまでたっぷり寝て出勤。日勤より休憩も多めです。ご利用者様のいつもと違う顔が見られます。
明け … 夜勤明けの日はシフトが入りません。明けの翌日は基本休みなので2日間休んだ気分になりますよ。
あなたの幸せを、
広げよう。
私たちとともに、あなたも青い鳥会で働きませんか?